【2025年最新版】メンズ美容液おすすめ人気ランキング10選

目次
豊富な美容成分が凝縮しており、肌トラブルや悩みを解決してくれる美容液。化粧水や乳液で整えた肌に美容液をプラスすることで、より集中的に肌ケアができます。とくに乾燥しやすいメンズ肌には、必須アイテムと言っても過言ではありません。 そこでこの記事では、
- メンズ美容液のメリットと効果
- メンズ美容液の選び方
- メンズ美容液の購入場所
- メンズ美容液の使い方
などについて詳しく解説します。 メンズ美容液の役割について理解した上で、正しく使用して美肌を目指しましょう。また、「NULL」編集部が自社商品を中心に各メーカーや人気の化粧品のおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ、購入の際の参考にしてみてください。他社製品は記事作成時の価格を参考としております。現状の価格とは違う場合がございますので、ご了承願います。
NULLメンズ美容液おすすめTOP2を先に紹介↓↓
第1位:NULL オールインワン ジェル
これ1本で、化粧水、乳液、美容液、クリーム、フェイスパックの役割を果たす
第2位:NULL薬用リンクルクリーム
肌のたるみやシワ、シミにアプローチしてクリームなのにべたつかない!
メンズ美容液とは?メリットと効果を解説
メンズ美容液とは、そもそもどのような役割を担っているのでしょうか。使用するメリットと効果を解説します。
肌の悩みに特化した成分が配合されている化粧品
美容液は、肌悩みに特化した成分が配合されている化粧品です。女性よりも肌が弱いとされるメンズは、乾燥や外的な刺激によってシワやくすみが起きやすいもの。メンズ肌を研究して作られた美容液は、そのような肌悩みへピンポイントにアプローチしてくれます。
化粧水や乳液だけでは補えない栄養を肌に与える
化粧水は水分、乳液は油分を与えますが、それでは補えない栄養を与えてくれるのが美容液。ビタミンCやヒアルロン酸など、豊富な美容成分が含まれています。毎日のスキンケアにメンズ美容液を取り入れ、メンズ肌に必要な成分をプラスしましょう。
メンズ美容液は男性の肌悩みに特化した商品になっている
メンズ美容液は、乾燥によるシワやシミ、ヒゲ剃りによる肌荒れなど、メンズの肌悩みに特化した商品です。メンズ肌を研究して開発されるからこそ、より効率的に美容成分を得られます。気になる肌悩みがあるのなら、日々のスキンケアにメンズ美容液は必須です。

NULL オールインワン ジェル
¥3259

NULL オールインワンモイスト
¥3259

NULL薬用リンクルクリーム
¥3960

NULL 薬用 フェイスローション
¥2970
メンズ美容液の選び方
メンズ美容液と言っても種類はさまざまなので、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。おすすめのメンズ美容液の選び方を紹介します。
自分の肌の悩みから選ぶ
メンズ美容液を選ぶときは、自分の肌悩みに注目しましょう。シミや毛穴、ニキビなど、目的に合わせてアイテムを選んでください。
しわやたるみが気になっている
シワやたるみが気になる場合は、乾燥によるダメージを軽減できるアイテムがおすすめ。主な有効成分には、ナイアシンアミドやニールワンなどがあります。また、「シワを目立たなくする」化粧品ではなく「シワを改善する」医薬部外品もおすすめです。
エイジングケアをスキンケアに取り入れたい
スキンケアにエイジングケアを取り入れたい人は、肌のハリを解消するアイテムがおすすめ。主な有効成分には、ビタミンC誘導体やプラセンタエキスなどがあります。肌悩みが増える30代以上であれば、加齢による肌トラブルを意識してみてくださいね。
毛穴が目立つ
毛穴が目立つ人は、肌を引き締めて整えるアイテムがおすすめ。主な有効成分には、ヒアルロン酸やセラミドなどがあります。また、開き毛穴や毛穴の黒ずみなど、毛穴が目立つ原因にも着目しましょう。
ニキビや肌荒れが目立つ
ニキビや肌荒れが気になる場合は、抗炎症作用を期待できるアイテムがおすすめ。主な有効成分には、グリチルリチン酸2Kやサリチル酸などがあります。また、皮脂の分泌を抑えて、サラサラとした使い心地のものがおすすめです。
シミや日焼けの後を消して美白肌になりたい
シミや日焼け跡が気になる場合は、メラニンの生成を抑える美白成分を抑えるアイテムがおすすめ。代表的な有効成分には、トラネキサム酸やアルブチンなどがあります。また、美白効果が認められているのは、医薬部外品のみです。
年齢ごとの肌の悩みから選ぶ
スキンケアは、年齢に応じて変化させていくもの。各年齢には、どのような肌悩みが多いのかチェックしていきましょう。
20代
20代のメンズは、10代のころと同様に新陳代謝が活発なので、皮脂の分泌が多い年齢。ニキビやベタつき、肌のテカリなどの肌悩みに対応できるメンズ美容液がおすすめです。また、顔剃りなどの外的刺激による乾燥も気になります。
30代
30代のメンズも、20代同様にベタつきや乾燥に悩まされる人が多いです。さらに、紫外線やターンオーバーの乱れによる、毛穴の開きも気になります。なにかと忙しい30代のメンズは、時短ケアができるオールインワンアイテムもおすすめです。
40代
40代のメンズは、これまで蓄積された肌ダメージがより表面に現れてくる時期。水分不足によるシミやくすみに悩む人が多いため、保湿力の高いアイテムがおすすめです。
50代
50代のメンズは、シミやくすみに加えて、くっきりと刻まれた深いシワも気になる頃でしょう。これまで以上に、保湿ケアに力を入れてください。日々のスキンケアを怠らなければ、50代でも若々しい印象を与えてくれますよ。
種類から選ぶ
メンズ美容液は主に3つのテクスチャーにわかれており、含まれる油分量が違います。それぞれの特徴を紹介するので、好みのアイテムを使いましょう。
ウォータリータイプ
ウォータリータイプは、さっぱりとした使い心地なのが特徴です。美容液なのでとろみはありますが、サラっとしていて水分量が多いので、ベタつきが苦手な人におすすめです。
ミルクタイプ
ミルクタイプは、とろりとした乳液のような質感で、しっとり感を与えてくれます。ウォータリータイプよりもしっとりさせたいけど、ベタつきたくないという人におすすめです。
オイルタイプ
オイルタイプは、3つの中でもっとも油分があります。高い保湿力があり超しっとりとした使い心地なので、乾燥肌のメンズにおすすめ。しかし、油分によるベタつきが気になるメンズもいるので、ケアするタイミングを考えましょう。
使用感から選ぶ
メンズ美容液は直接肌に塗布するので、使用感から選ぶのも大切。さっぱりやしっとりなど、使用感はアイテムによって特徴が違うので、商品説明や口コミをよくチェックして選びましょう。可能であれば、テスターの使用もおすすめです。
容量と値段でコスパのいいものを選ぶ
毎日使うものなので、コスパのよさはとても重要ですよね。容量と値段を踏まえて、もっともコスパのよいものを選びましょう。コスパが良ければ、顔だけではなく体の気になるところ全体に使えます。
無印や資生堂など有名ブランドから選ぶ
迷ったときは、無印や資生堂などの有名ブランドから選ぶのもひとつの方法です。無印は必要な成分のみが配合されたシンプルなアイテムで、コスパもよくSNSでも人気になりました。大手コスメブランドの資生堂は、メンズ肌を徹底研究して商品を作っており、メンズ専用ラインも展開しています。気になるブランドがあれば、ぜひチェックしてみてください。

NULL オールインワン ジェル
¥3259

NULL オールインワンモイスト
¥3259

NULL薬用リンクルクリーム
¥3960

NULL 薬用 フェイスローション
¥2970
NULLのメンズ美容液おすすめ人気ランキング
それぞれの特徴や、実際に使った人の感想もお伝えするので、ぜひチェックして自分の肌悩みと照らし合わせてください。
NULLのメンズ美容液おすすめ人気ランキング1位:NULLオールインワンジェル

NULLオールインワンジェルは、1本5役で多機能なおすすめのメンズ美容液です。化粧水と乳液、美容液とクリーム、フェイスパックの役割を果たします。ヒアルロン酸やセラミドなど、エイジングケアにも効果的な高保湿成分を贅沢に配合。日々受けている乾燥ダメージをケアし、うるおいのある肌に導きます。オールインワンなので素早くお手入れができるため、スキンケアの時間がすくない人にもおすすめです。
商品名 | NULLオールインワンジェル |
---|---|
価格 | 3,259円 |
特徴 | 1本5役の多機能ジェル |
主な成分 | ヒアルロン酸、セラミドなど |
香り | オレンジ |
NULLオールインワンジェルがおすすめな人
1本で5つの役割を果たすので、スキンケアに時間をかけたくない人におすすめです。
NULLオールインワンジェルの良い点・気になる点
良いところ
- 1本で5つの役割を果たす
- 体にも使用できる
- 6つの無添加で、アルコールや界面活性剤などを含まない
気になるところ
- 敏感肌の人は肌がつっぱる感じがある
- 乾燥肌の人は保湿力がものたりない
実際に使用した体験談やレビュー


NULLのメンズ美容液おすすめ人気ランキング2位:NULL薬用リンクルクリーム
NULL薬用リンクルクリームは、シワ改善やシミ予防に効果的なおすすめメンズ美容液です。有効成分のナイアシンアミドが真皮層に働きかけ、コラーゲンの生成を促進します。また、ナイアシンアミドはメラニンの生成を抑える役割もあるので、シミやそばかすの予防に効果的。肌のたるみやシワ、シミにアプローチする美容液で、医薬部外品にも指定されています。界面活性剤を使用しない特殊な技術で製造されているので、クリームなのにベタつかない使い心地です。
商品名 | NULL薬用リンクルクリーム |
---|---|
価格 | 3,960円 |
特徴 | シワやシミ予防に効果的 |
主な成分 | ナイアシンアミド、ヒアルロン酸など |
香り | 無香料 |
NULL薬用リンクルクリームがおすすめな人
コラーゲンの生成を促進するナイアシンアミド配合なので、シミやシワに悩む人におすすめです。
NULL薬用リンクルクリームの良い点・気になる点
良いところ
- クリームなのにベタつかない
- 5つの無添加で敏感肌でも使いやすい
- 気になる部位にポイント使いできる
気になるところ
- 効果を感じるまで時間がかかる
- のびがイマイチなのでなくなるのが早め
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液おすすめ人気商品
他社製品は記事作成時の価格を参考としております。現状の価格とは違う場合がございますので、ご了承願います。
メンズ美容液おすすめ①:NILE 美容液パーフェクトセラム
NILE 美容液パーフェクトセラムは、毛穴ケアに効果的なおすすめメンズ美容液です。ビタミンC誘導体が肌のキメを整えて、毛穴の目立たない透明感ある印象に導きます。とろみのある濃厚なテクスチャーはのびがいいので、1回にほんの数滴の使用でOK。スポイト式なので衛生的で、必要な量だけ出しやすいです。17種類の植物由来美容エキスと3種類のセラミドが、贅沢に配合されています。
商品名 | NILE 美容液パーフェクトセラム |
---|---|
価格 | 2,480円 |
特徴 | 天然美容成分が豊富 |
主な成分 | セラミド、ビタミンC誘導体など |
香り | ラフランスなど |
NILE 美容液パーフェクトセラムがおすすめな人
NILE 美容液パーフェクトセラムの良い点・気になる点
良いところ- 毛穴の開きにアプローチしてくれる
- 日焼け肌のケアにも効果的
- 5つの無添加で低刺激性
- スポイトがガラス製なので取り扱いに注意が必要
- ビタミンCが合わない人はヒリヒリとした刺激を感じる
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液おすすめ②:フィス ホワイト
商品名 | フィス ホワイト ホワイトエッセンス |
---|---|
価格 | 1,980円 |
特徴 | 美白をサポート |
主な成分 | 水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸2Kなど |
香り | エレガントフローラルなど |
フィス ホワイトがおすすめな人
フィス ホワイトの良い点・気になる点
良いところ- 日中の紫外線ダメージを予防してくれる
- うるおいたっぷりの美白肌を目指せる
- 朝用と夜用で、肌リズムに合わせてケアできる
- ジェル状で浸透力が低め
- 強い香料が苦手な人には向いていない
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液おすすめ③:NALC 薬用スリープロテクトジェル
商品名 | NALC 薬用スリープロテクトジェル |
---|---|
価格 | 3,520円 |
特徴 | 肌の3大悩みを解消できるオールインワン |
主な成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムなど |
香り | 無香料 |
NALC 薬用スリープロテクトジェル がおすすめな人
NALC 薬用スリープロテクトジェル の良い点・気になる点
良いところ- 肌の3大悩みにアプローチする
- 6つの無添加で、エタノールやパラベンなどを含まない
- 天然由来保湿成分で肌をサポートしてくれる
- チューブタイプなので使い切りが面倒
- 保湿力があるためベタつきが気になる
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液おすすめ④:&GINO プレミアムフェイスエッセンス アクアモイス
商品名 | &GINO プレミアムフェイスエッセンス アクアモイス |
---|---|
価格 | 5,280円 |
特徴 | 老け顔の要因にアプローチする |
主な成分 | ナイアシンアミド、グリチルリチン酸2Kなど |
香り | 無香料 |
&GINO プレミアムフェイスエッセンス アクアモイスがおすすめな人
&GINO プレミアムフェイスエッセンス アクアモイスの良い点・気になる点
良いところ- 加齢による肌トラブルに効果的
- 髭剃り後の肌荒れを抑えてくれる
- 肌のバリア機能を守り、皮脂と水分量のバランスを整えてくれる
- 容量が少ないので重ね塗りするとすぐになくなる
- 高額なのでコスパがよくない
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液おすすめ⑤:オルナ オーガニック 美容液
商品名 | オルナ オーガニック 美容液 |
---|---|
価格 | 2,980円 |
特徴 | ビタミンC誘導体を高濃度配合 |
主な成分 | セラミド、コラーゲンなど |
香り | 植物アロマ |
オルナ オーガニック 美容液がおすすめな人
オルナ オーガニック 美容液の良い点・気になる点
良いところ- 新世代ビタミンC誘導体配合で、従来よりも素早く角質層のすみずみまで浸透する
- 肌のバリア機能をサポートしてくれる
- オーガニックで敏感肌でも使いやすい
- 保湿力に欠ける
- 乾燥肌の人には向いていない
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液おすすめ⑥:UNO スキンセラムモイスチャー
商品名 | UNO スキンセラムモイスチャー |
---|---|
価格 | 2,156円 |
特徴 | うるおいが止まるアクアホールド技術を採用 |
主な成分 | ヒアルロン酸、スクワランなど |
香り | シトラスグリーン |
UNO スキンセラムモイスチャーがおすすめな人
UNO スキンセラムモイスチャーの良い点・気になる点
良いところ- 濡れた手で使ってもうるおいをキープできる
- プレシェーブにも使える
- 高い保湿力を感じられる
- ポンプ式のボトルなので持ち運びにくい
- ノンメントールなのでクールな使用感を求める人には向いていない
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液おすすめ⑦:サントリー VARON オールインワンセラム
商品名 | サントリー VARON オールインワンセラム |
---|---|
価格 | 4,075円 |
特徴 | 独自開発技術がふんだんに使われている |
主な成分 | ウイスキー樽材エキス、ウーロン茶エキスなど |
香り | フローラルなど |
サントリー VARON オールインワンセラムがおすすめな人
サントリー VARON オールインワンセラムの良い点・気になる点
良いところ- オールインワンなのにじっくりケアしたかのような使い心地
- 肌の乾燥やベタつきを抑えてくれる
- 好みに合わせて4つの香りを選べる
- エタノールや香料が含まれるので敏感肌には向いていない
- 無香料でも香りがある
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液おすすめ⑧:メラノCC 薬用しみ集中対策 美容液
商品名 | メラノCC 薬用しみ集中対策 美容液 |
---|---|
価格 | 1,490円 |
特徴 | 活性型ビタミンC配合で透明感のある美白肌をサポート |
主な成分 | アスコルビン酸、イソプロピルメチルフェノールなど |
香り | レモン |
メラノCC 薬用しみ集中対策 美容液がおすすめな人
メラノCC 薬用しみ集中対策 美容液の良い点・気になる点
良いところ- 滴下式チューブで、ポイント使いしやすい
- シミやニキビ予防、ニキビ跡のケアにも使える
- ただの美白ではなく、透明感のあるみずみずしい肌を目指せる
- オイルっぽいテクスチャーでベタつきを感じる
- 液自体が黄色なので、衣服などにつくとシミになる
実際に使用した体験談やレビュー


メンズ美容液はどこで買える?
メンズ美容液は、どうやって買えばよいのでしょうか。主な購入先を紹介します。
薬局やドラッグストアで市販のものを買う
薬局やドラッグストアは店舗数も多く、仕事帰りやお出かけついでに気軽に買えるのがおすすめです。迷ったときには、店員さんに詳しく聞けるのもメリット。また、ジャンルごとにアイテムが並んでいることも多いので、混合肌や皮脂肌など肌質に合わせて選びやすいです。
ネット通販のメンズ向けブランドの商品を選ぶ
ネット通販では、さまざまなメンズ向けコスメブランドが美容液を展開しています。メンズの肌悩みに特化して作られたアイテムばかりなので、高い効果を期待できますよ。口コミやSNSで話題になったメンズ美容液をチェックしてみましょう。
Amazonや楽天の大手ECサイトで探す
Amazonや楽天の大手ECサイトは、品数が多くボタンひとつで簡単に購入できるのでおすすめ。定期的にセールをやっていたり、ポイントも貯まるのでお得ですよ。まとめ買いにも適しているので、普段使っている大手ECサイトがあればぜひ検索してみましょう。

NULL オールインワン ジェル
¥3259

NULL オールインワンモイスト
¥3259

NULL薬用リンクルクリーム
¥3960

NULL 薬用 フェイスローション
¥2970
メンズ美容液の使い方
メンズ美容液は、正しい使い方をすることで効果を発揮するもの。基本的には、以下の順番で塗布していきます。
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液
- 乳液・クリーム
しかし、商品によって違ったり、混合肌や皮脂肌など肌質によって使わないアイテムもあります。新しいメンズ美容液を試すときは、使い方をよくチェックしましょう。
洗顔の後に化粧水を顔全体に塗る
洗顔をしたあとは、まず化粧水を顔全体に塗りましょう。化粧水は、肌にうるおいを与える役割があり、その後に使うメンズ美容液の効果をより高めてくれます。ただ、導入美容液の場合は役割が逆なので、洗顔後すぐに使いましょう。
化粧水の後に美容液を手に取って顔全体になじませていく
化粧水をしっかり塗ったら、メンズ美容液を手に取って顔全体になじませましょう。手のひらで少し温めて、擦らずに顔に押し当てるイメージです。とくに悩みが気になる部分があるなら、ピンポイントに塗って入念にケアしましょう。
その後に乳液やクリームで顔に浸透した水分に蓋をして保湿をする
化粧水と美容液を使ったあとは、乳液もしくはクリームを塗りましょう。そうすることで、浸透した水分に蓋をして保湿する効果があります。乾燥が気になる場合は、乳液の後にクリームを使うのもおすすめです。
商品にもよるが、朝晩毎日2回の使用がおすすめです
メンズ美容液の使用頻度は、商品にもよりますが基本的には朝晩毎日2回がおすすめ。朝起きたあとと夜寝る前の、顔を洗うタイミングで使うイメージです。さっぱりしたアイテムは朝、ベタつきが気になるものは夜など、テクスチャーによって使い分けるのもいいでしょう。
美容液は複数使うと肌荒れの原因になるので、1本で済むものが良い
肌悩みが複数あるからといって、メンズ美容液をたくさん併用する人もいますがそれはNG。油分の多い美容液は、余計なオイルが毛穴に詰まって新たな肌トラブルを生み出すこともあります。複数肌悩みがあるなら、なるべく1本で済むマルチケア美容液がおすすめです。
【2025年最新版】メンズ美容液おすすめ人気ランキング10選のまとめ
おすすめのメンズ美容液についてまとめましたが、いかがでしょうか。 この記事のポイントは、
- メンズ美容液は、化粧水や乳液では補えない栄養を肌に与えてくれる
- 肌悩みや年齢ごとの悩みによってメンズ美容液を選ぶ
- メンズ美容液を購入するのは、ネット販売やドラッグストアで購入するのがおすすめ
- メンズ美容液は化粧水のあとに塗り、乳液で蓋をするのが効果的な使い方
という点です。 メンズ美容液は、シワやシミ、毛穴など、肌悩みに集中的にアプローチできるアイテム。乾燥や顔剃りなどで肌が荒れやすいメンズこそ、美容液の使用が効果的です。ぜひ紹介したメンズ美容液を使って、キメの整った美しい肌を目指しましょう。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。