メンズスキンケアの順番と朝夜の役割の違いとは?

メンズスキンケアの順番と朝夜の役割の違いとは?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

  1. メンズこそスキンケアをすべき理由!
    1. メンズは肌の水分量が少なく、乾燥しやすい
    2. 髭剃りによるダメージで脂性肌や乾燥肌になりやすい
    3. 毛穴が女性より目立ちやすい
  2. メンズスキンケアの基本的な順番とやり方
    1. 1:クレンジング
    2. 2:洗顔する
    3. 3:洗顔後に化粧水で保湿する
    4. 4:美容液をつける
    5. 5:乳液を塗る
  3. 朝とお風呂上がりなどの夜とのスキンケアの違い
    1. 朝と夜では目的が違う
    2. 朝と夜では順番が違う
    3. パックを使いたい場合の順番
  4. スキンケアのそれぞれの役割
    1. クレンジングの役割は油性の汚れを落とすこと
    2. 洗顔の役割は水性の汚れを落とすこと
    3. 化粧水の役割は肌に水分と潤いを与えること
    4. 美容液の役割はニキビなど特定の肌トラブルをケアすること
    5. 乳液の役割は水分が逃げないようにフタをすること
  5. メンズスキンケアのおすすめ人気商品
    1. NULL クレンジングリキッド
    2. NULL  薬用アクネブロックフェイスウォッシュ
    3. NULL メンズ オールインワンジェル モイスト
    4. NULL 薬用フェイスミルク
    5. NULL メンズ ウォータープルーフ 日焼け止め
  6. メンズスキンケアを1つずつ行うのは大変な方へ
    1. あらかじめスキンケアアイテムを準備したり簡略化する
    2. 市販でスキンケアの工程を同時に行える商品を選ぶと楽!
    3. 化粧水、美容液、乳液を同時に行えるおすすめ商品!
  7. メンズスキンケアの順番と朝夜の役割の違いとは?のまとめ

最近、男性の中でも美容意識が高い方がふえてきていますね。日傘をさしていたり、メンズスキンケアコーナーが設置されていたりとメンズ美容の需要が徐々に高まってきています。それでも中には「男にスキンケアは必要ない」「顔を洗って化粧水だけしてたら大丈夫」と思っている方や「メンズにもスキンケアが必要な理由は?」「いろんな種類が売っていて何を使ったらいいか分からない」「自己流でやってきたから合ってるか不安、、、」と思う方は多いと思います。 この記事では、『メンズ向けスキンケア』として

  • メンズ肌の特徴
  • スキンケアの基本的な順番
  • スキンケアアイテムの役割
  • スキンケア初心者におすすめケアアイテム

こちらについて詳しくわかりやすく解説していきます。 スキンケアについてマスターして一緒に清潔感のある肌を目指しませんか?スキンケア初心者の男性の皆さんは最後まで必見です! 「NULL」編集部が自社商品を中心に各メーカーや人気の化粧品のおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ、購入の際の参考にしてみてください。

NULLメンズスキンケアおすすめ人気商品を先に紹介↓↓ 

NULL 薬用アクネブロックフェイスウォッシュ
有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムが、肌荒れやニキビに徹底アプローチ
NULL クレンジングリキッド
メイク落としとしてはもちろん、洗顔料、鼻クレンジングとして使える3way仕様

NULLオールインワンジェル モイスト
これ1本で、化粧水、乳液、美容液、クリーム、フェイスパックの役割を果たしてくれる

メンズこそスキンケアをすべき理由!

スキンケア 順番 メンズ

 実は、メンズ肌は女性よりも扱いにくい肌というのをご存知ですか?肌悩みは男性の方が多く、年齢が上がっていくに連れ増していく一方なのです。 しっかり自分の肌について知ることで正しいケアが分かり肌にも自信が持てるといいですよね!

 

メンズは肌の水分量が少なく、乾燥しやすい

メンズ肌は女性の肌に比べ肌の水分量は半分以下日常生活ではあまり乾燥を感じないかもしれませんが、肌の中は水分不足になっているのです。肌の水分量が少なく水分蒸散量が高いと、肌に水分留めておくことができず、あらゆる肌トラブルや肌悩みを引き起こします。

 

髭剃りによるダメージで脂性肌や乾燥肌になりやすい

朝支度で髭を剃るのは身だしなみとしてマストですよね!実は、その髭剃りが肌に負担をかけていたのです。 髭を剃った後、肌触りはスベスベに感じます。しかし、剃刀の刃によって肌のバリアを担っている一番上の角質層というところも一緒に処理されてしまします。毎日の習慣の蓄積により肌を外敵から守るバリアが壊されてしまい乾燥肌になってしまったり、肌を守ろうと皮脂をたくさん出してしまうことで脂性肌になってしまっているのです。

 

毛穴が女性より目立ちやすい

女性は肌が滑らかで毛穴が目立ちにくいのに、メンズ肌は毛穴が目立ちやすいと感じたことはありませんか? 実は、女性に比べて2〜3倍もの皮脂量が分泌されるのです。皮脂は毛穴から分泌されるので、それに伴い毛穴も開いてしまいます。スキンケアをしていなかったりや毎日の髭剃りなどの刺激で積み重ねでより毛穴が目立ちやすくなります。

 

NULLのおすすめ人気商品
NULL フェイスウォッシュ

NULL フェイスウォッシュ

¥2017

NULL フェイスローション

NULL フェイスローション

¥2970

NULL オールインワン ジェル

NULL オールインワン ジェル

¥3259

NULL オールインワンモイスト

NULL オールインワンモイスト

¥3259

NULL 薬用フェイスミルク

NULL 薬用フェイスミルク

¥2893

メンズスキンケアの基本的な順番とやり方

スキンケア 順番 メンズ

 

メンズ肌の特徴が分かったところで次は、本題のスキンケアの順番と基本的なやり方についてです。メンズスキンケアは5つの工程に分かれています。正しい順番とやり方を身につけることで清潔感ある肌へ近づけます。 全行程でのポイントは"擦らない、きれいな手で行う、使用量をケチらない"です。

 

1:クレンジング

まずは手をきれいに洗った後、最初のステップとしてクレンジングをしましょう。クレンジングで日中に溜まった皮脂汚れや日焼け止めなどを落とします。クレンジングにもいくつか種類がありオイル・バーム・ジェル・ミルク・ウォータータイプなどあります。乾燥しやすいメンズ肌にはジェル・ミルク・ウォータータイプがお勧めです。 ①クレンジングをサクランボ大くらいを目安に手に取ります。 ②擦らないよう顔全体に優しく馴染ませます。皮脂詰まりが起きやすい小鼻は指の腹を使い意識して優しく洗うことがポイントです。 ③ぬるま湯(35度前後)を使用し優しく洗い流します。この時、顎ラインや生え際など濯ぎ残しがあると乾燥や肌荒れの原因になるのでしっかり濯ぐよう心がけましょう。

 

2:洗顔する

クレンジングの次は洗顔です。洗顔のポイントは①”しっかり泡立てる”②”手と肌が触れないように優しく洗う”です。 ①泡を作る まず、洗顔の泡立て方法は、手または洗顔ネット、洗顔泡だて容器、泡で出てくるタイプの3つになります。 ・手または洗顔ネット:ペーストを2cm程出し、水を少量ずつ足していきながら擦り合わせ泡を作っていいます。慣れるまで時間がかかる方が多いため時間が取れない方や初心者の方はもう少し簡単な方法がおすすめです。  ・洗顔泡立て容器:手軽に泡が作れると話題の100円ショップの洗顔泡立て容器を使うのもおすすめです。容器にペーストと少量の水を入れ蓋をして付属の棒を上下させるだけできめ細かい泡が1分程で作れます。    ・泡で出てくるタイプ:ポンプタイプやスプレー缶タイプなど容器はさまざまですが、ワンプッシュできめ細かい泡が出てくるので忙しい朝や時間が取れない方にはおすすめです。    泡のきめ細かさは手の平にのせてひっくり返しても落ちないくらいがベスト。きめ細かい泡を作ることで汗や残った油分などをゴシゴシと力を入れなくてもきれいに落とすことができます。  ②泡を顔に乗せ満遍なく優しく洗います。ポイントは肌と手が触れないことです。”泡を転がすように洗う”を意識してみましょう。 ③クレンジング同様、ぬるま湯(35度前後)を使用し優しく洗い流します。顎ラインや生え際など濯ぎ残しがあると肌荒れの原因になるのでしっかり濯ぎましょう。 ④水分を拭き取ります。使用済みタオルや汚れているタオルで拭くと顔に雑菌がついてしまい、綺麗に洗った顔が台無しです。綺麗なタオルなどで優しく水分を拭き取りましょう。最近ではクレンジングタオルという使い捨ての柔らかいペーパーも売られているのでそちらも是非活用しててください。

 

3:洗顔後に化粧水で保湿する

洗顔後の肌は水分量が大きく減少し無防備な状態です。化粧水でたっぷり水分補給をしてあげることにより肌のバリア機能が保たれ、肌トラブルを防ぐことができます。 ①500円玉程度の化粧水量を手に出し、手の平で軽く温めます。 ②顔全体に化粧水を馴染ませていきます。 ゴシゴシと塗ったり叩いて入れ込んでいくのではなく、優しく包み込んで額、顎、頬、鼻とまんべんなくハンドプレスでゆっくり馴染ませます。1箇所あたり5〜10秒を目安に肌に浸透させるようなイメージで馴染ませていきましょう。 ③同様の工程を2~3回繰り返し行うことで肌に水分がしっかり補給できます。 コットンを使用した方法もありますが、摩擦により肌が傷ついてしまう可能性があるため手で行うのがお勧めです。

 

4:美容液をつける

美容液も化粧水と同様、顔全体を優しく包み込むようなイメージで額、顎、頬、鼻とまんべんなく馴染ませます。使用量は商品により異なりますが目安は1プッシュの商品が多いです。 複数の美容液を使用する場合は、テクスチャーが水に近いサラサラしたものから順番につけることをお勧めします。

 

5:乳液を塗る

最後の仕上げに乳液を使って肌に蓋をします。化粧水や美容液は水分量が多いので肌に塗ってそのままにしておくと肌の体温で空気中に蒸散してしまいます。水分を逃さないため乳液を必ず使用しましょう。 ①10円玉くらいの大きさの量を手に出します。 ②化粧水・美容液と同様、顔全体を優しく包み込むようなイメージで額、顎、頬、鼻とまんべんなくハンドプレスで馴染ませます。 ③目元や口元は乾燥しやすい部分になるので肌の状態に合わせて重ね塗りをしましょう。額や鼻など皮脂が多い部分(Tゾーン)は薄くつける程度にしましょう。

 

NULLのおすすめ人気商品
NULL フェイスウォッシュ

NULL フェイスウォッシュ

¥2017

NULL フェイスローション

NULL フェイスローション

¥2970

NULL オールインワン ジェル

NULL オールインワン ジェル

¥3259

NULL オールインワンモイスト

NULL オールインワンモイスト

¥3259

NULL 薬用フェイスミルク

NULL 薬用フェイスミルク

¥2893

朝とお風呂上がりなどの夜とのスキンケアの違い

スキンケア 順番 メンズ

スキンケアは朝夜一緒じゃないの?と思う方も多いことでしょう。実は、朝夜それぞれスキンケアの目的や順番が変わってくるのです。

 

朝と夜では目的が違う

朝と夜ではスキンケアの目的が変わります。"朝は防御、夜は修復"と大きく目的が異なります。

 

朝の目的は皮脂を落として乾燥や紫外線から肌を守ること

朝のスキンケアは寝ている間に出て皮脂や枕の汚れ、空気中の埃などを落とし肌をキレイにすることから始まります。日中の乾燥や紫外線から肌を守るために保湿や日焼け対策が重要になってきます。

 

夜の目的は寝ている間の肌のケアをすること

寝ている間は肌を含め身体全体が休息モードへ。日中のダメージを修復するよう働きます。そのため夜のスキンケアは特に重要になってきます。

 

朝と夜では順番が違う

朝と夜のスキンケアの目的が異なるようにそれに合わせてスキンケアの順番も変わってきます。

 

朝はクレンジングをしなくてもよい

寝ている間に溜まった皮脂や汚れの他にスキンケアの油分が空気に長時間触れることで酸化をしてしまいます。酸化した油分が肌の上に残ったままだとニキビや黒ずみなどの肌トラブルの原因に。 洗顔料でキレイに洗い流せることがほとんどなのでクレンジングは不要です。皮脂量や使うアイテムによっては洗顔料だけで物足りない場合はオイルやバームなどは使わずジェルなどの軽いクレンジングを併用してみるのもお勧めです。

 

朝はスキンケア後に外出する場合日焼け止めを塗る

スキンケアが終わったら最後に紫外線対策をしましょう。紫外線は夏だけしか気を付けなくて良いと思っていませんか?夏が1番紫外線量が多いものの1年を通して降り注いでいます。紫外線は目には見えない肌内部にダメージを与え、しみ・しわ・たるみなどを引き起こす一番の原因に。外出する時はもちろん、室内にいる時も日焼け止めを塗ることをお勧めします。

 

パックを使いたい場合の順番

明日大事な予定がある。いつもより乾燥しているな、もっと集中的にケアしたいななど肌の状態に合わせてパックを使ってみるのもお勧めです。パックの種類によっては使いタイミングが異なります。

 

シートタイプなら化粧水の後

一番身近なパックといえばこのシートタイプです。化粧水の後に5〜10分程顔にのせるだけで水分や美容成分を簡単に補給することができます。 毎日使いできるタイプや週1回のスペシャルタイプなど商品によって異なり使用頻度も変わります。

 

ピールオフタイプなら洗顔後

ピールオフタイプとは洗い流すタイプのパックです。古い角質や毛穴汚れを取り除いてくれるスペシャルパックです。週1〜2回取り入れることで肌のざらつきを防ぎます。 パックを剥がすときに肌質によっては刺激や負担がかかる可能性もあるので敏感肌や肌が弱い方は注意して使用しましょう。

 

スリーピングタイプならスキンケアの最後に使う

スリーピングタイプとは寝ている間もつけたまま寝られるパックのことです。肌の潤いを逃さず寝ている間に集中ケアができます。

 

スキンケアのそれぞれの役割

スキンケア 順番 メンズ

「スキンケアが大事なのはわかったけど、使ってるアイテムがたくさんあってそれぞれどう違うの?」と思っている方もいらっしゃることでしょう。 スキンケアひとつひとつには役割があり、どれか1つかけてもダメなのです。

 

クレンジングの役割は油性の汚れを落とすこと

クレンジングといえば女性がメイク落としで使用しているイメージがありませんか?クレンジングは油と馴染みやすい油性の汚れを落とすことを得意としています。メイク用品は油性の物が多いため、クレンジングを使用して落としているのです。 皮脂量が多いメンズ肌はクレンジングを使用することで皮脂汚れをスッキリ洗い流すことができます。皮脂汚れを落とすことで、毛穴詰まりや鼻の黒ずみ、ニキビなどあらゆる肌トラブルを防ぐことができます。

 

洗顔の役割は水性の汚れを落とすこと

洗顔はクレンジングとは異なり、水と馴染みやすい水性の汚れを落とすことを得意としています。 汗、ほこりなどは水性の汚れになるので洗顔でキレイに落とすことができます。

 

化粧水の役割は肌に水分と潤いを与えること

洗顔後に肌がカサカサしたり、突っ張るような経験はありませんか?洗顔後の肌はとても無防備な状態になっており、洗浄成分と一緒に肌から水分も洗い流されている状態です。 肌に水分を補充できる唯一の手段が化粧水になります。化粧水をたっぷり使ってあげることで肌に水分をしっかり補充でき、潤いのある肌に保つことができます。

 

美容液の役割はニキビなど特定の肌トラブルをケアすること

ドラックストアやネットでもたくさんの美容液が販売されていますね。美容液をわかりやすく例えると人間でいう食事の役割です。どの美容液を使うかでどの肌トラブルをケアできるかが大きく変わってきます。一般的にはニキビ、美白、乾燥など数種類が販売されています。自身の肌悩みに合わせて美容液を選んでみましょう。

 

乳液の役割は水分が逃げないようにフタをすること

最後の仕上げは肌に補充した水分、美容成分が肌から逃げていかないようにラップをするようなイメージでしっかり蓋をしてあげましょう。日中や寝ている間も体温や気温により肌から水分が逃げてしまったりします。 乳液は水分と油分の両方の性質を持つアイテムになります。メンズ肌は皮脂の分泌量が多い為、油分の少ない乳液でも十分でしょう。皮脂量が少なく、乾燥気味のメンズ肌は合わせてクリームも使っていただくとより肌にしっかり蓋をすることができます。

 

NULLのおすすめ人気商品
NULL フェイスウォッシュ

NULL フェイスウォッシュ

¥2017

NULL フェイスローション

NULL フェイスローション

¥2970

NULL オールインワン ジェル

NULL オールインワン ジェル

¥3259

NULL オールインワンモイスト

NULL オールインワンモイスト

¥3259

NULL 薬用フェイスミルク

NULL 薬用フェイスミルク

¥2893

メンズスキンケアのおすすめ人気商品

スキンケアの役割や必要性がわかっていただけたところで、次は実際何を使ったらいいか分からない方のためにおすすめのスキンケアアイテムを集めました。

NULL クレンジングリキッド

NULL クレンジングリキッド

  メンズ肌を考えて開発されたクレンジングウォーター。メンズメイクや日焼け止めをしっかりと落としながらケアができるクレンジングです。さらに男性に嬉しいメイク落とし、洗顔、小鼻ケアの3つの機能が一つになったアイテムでスキンケア初心者の方や時間をあまりかけたくない男性にはおすすめです。クレンジンングと付いていますが、洗顔としても使用できます。肌への優しさも考えられており、合成色素や鉱物油など肌に不要な成分を無配合。敏感肌の方にも安心してご使用いただけます。

商品名 NULL クレンジングリキッド
価格 ¥2,530(税込)
特徴 毛穴ケア, 角質ケア, 汚れ除去, ダブル洗顔不要、オイルフリー
主な成分 乳酸桿菌,植物エキス(リンゴ果汁エキス,チャ葉エキス,ハトムギ種子エキス,グレープフルーツ果実エキスなど)
香り 高級感のある爽やかなアイリス&フローラルムスクの香り

NULL クレンジングリキッドがおすすめな人

  • 1日を通して皮脂によるテカリが気になる方
  • クレンジングと洗顔を一緒に済ませたい方
  • メイクや日焼け止めを使用している方
  • 洗い上がりはさっぱりしたい方

実際に使用した体験談やレビュー

 
購入者のコメント
クレンジングと洗顔が一緒にできるのが魅力です。スキンケア初心者で洗顔の泡だてが苦手だったのでとても助かってます。
購入者のコメント
洗い上がりがつっぱらず日焼け止めもしっかり落ちてくれます。匂いもいいので洗いながらリラックスできます
\ アマゾンで安心して買える!/
 

NULL  薬用アクネブロックフェイスウォッシュ

NULL  薬用アクネブロックフェイスウォッシュ

メンズ肌をとことん研究した薬用洗顔。乾燥肌,普通肌,敏感肌,脂性肌どの肌タイプでも使用可能。有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合で洗いながらニキビ予防、濃厚な泡立ちで毛穴詰まりをしっかりケアできます。また、コラーゲン・ビタミン・ヒアルロン酸など保湿成分を贅沢に配合し洗いながら潤いケアが可能に。植物エキスもプラスして肌に優しい処方を実現。石油系界面活性剤、パラベン、合成着色料、アルコール、鉱物油、合成香料の6つの無添加処方で敏感肌でも安心してご使用いただけます。

商品名 NULL 薬用アクネブロックフェイスウォッシュ
価格 ¥2,008(税込)
特徴 医薬部外品,有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム配合,全肌質対応,ニキビケア,毛穴ケア,6つの無添加処方
主な成分 ・有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム(医薬部外品成分)・植物エキス配合(イチョウエキス,アロエエキス,オウゴンエキスなど),
香り ライムシトラス

NULL 薬用アクネブロックフェイスウォッシュがおすすめな人

  • 洗顔をしながらニキビケアをしたい方
  • 洗いながら保湿ケアをしたい方
  • 敏感肌の方
  • ニキビに悩んでいる方

実際に使用した体験談やレビュー

 
購入者のコメント
ニキビができやすかったけど少しできにくくなった気がします。肌にも優しく洗い上がりもつっぱらなくて使い心地が気に入っています。
購入者のコメント
テカリが気になり使ってみました。皮脂のベタつきもさっぱり洗えて毛穴ケアも一緒にできるので満足しています。
\ アマゾンで安心して買える!/
 

NULL メンズ オールインワンジェル モイスト

NULL メンズ オールインワンジェル モイスト

乾燥しがちなメンズ肌に着目!保湿に特化したオールインワンジェル。肌馴染みのいい保湿オイル配合により通常よりも水分量をキープ。べたつかず長時間肌の潤いを保ちます。さらにコラーゲンやセラミドを含む18種類の保湿成分を配合。乾燥対策はこれ1本で完璧です。年齢サインのしわ・しみ・ニキビを防ぐ2つの有効成分も配合。洗顔後の化粧水、美容液、クリーム、パック、、、など7つの役割がこれ1本で可能に。たった10秒でスキンケアが完了し1日あたりなんと18円!コスパやタイムパフォーマンスも良く忙しい朝やスキンケア初心者の方、出張が多いビジネスマンにもお勧めです。

商品名 NULL 薬用オールインワンジェル モイストタイプ
価格 ¥3,259(税込)
特徴 シミケア,保湿,全肌質対応,スキンケア7工程が1つに凝縮,6つの無添加処方
主な成分 有効成分:ナイアシンアミド,グリチルリチン酸ジカリウム配合,植物エキス(オウゴンエキス,キウイエキスなど)保湿成分:5種類のコラーゲン,2種類のセラミド,他11種類の保湿成分
香り 無香料

NULL 薬用オールインワンジェル モイストタイプがおすすめな人

  • 時短でスキンケアを済ませたい方
  • スキンケアに時間がかけられない方
  • 外出が多くたくさんの種類を持ち運ぶのが大変な人

実際に使用した体験談やレビュー

 
購入者のコメント
スキンケアが1本で完了できてかなり時短になった。肌も年齢が出てくるようになったので継続して使ってみようと思います。
購入者のコメント
化粧水と併用して使っています。しっかり保湿されて肌荒れもしにくくなりました。肌の調子いい感じです。
\アマゾンで安心して買える!/
 

NULL 薬用フェイスミルク

NULL 薬用フェイスミルク

毎日使うものだからこそ”良いものを”使い心地に徹底的にこだわり肌悩みに寄り添う1本です。ヘパリン類似物質,グリチルリチン酸ジカリウムの有効成分W配合。さらにヒアルロン酸や濃グリセリンなど美容保湿成分をたっぷり配合。乾燥しがちな肌を保湿し肌荒れを防止します。高保湿処方なのに伸びがよくべたつかない乳液になっているのでべたつきが苦手な男性にお勧めです。また、顔だけではなく全身にご使用いただけるため乾燥が気になる肘、膝などにもおすすめです。肌のことを考え、アルコール、着色料、香料の3つの無添加処方。敏感肌の方でも安心してご使用いただけます。

商品名 NULL 薬用フェイスミルク
価格 ¥2,893(税込)
特徴 有効成分W配合,美容保湿成分高配合の高保湿処方を実現。顔だけでなく身体にも使用可能。3つの無添加処方,全肌質対応
主な成分 ・有効成分:ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸子カリウム,・保湿成分:ヒアルロン酸ナトリウム・表示指定成分:エデト酸塩,パラベン・油脂剤:スクワラン,メドウフォーム油
香り 無香料

NULL 薬用フェイスミルクがおすすめな人

  • 保湿はしっかりしたいけどべたつきが苦手な方
  • 乾燥対策もしながら肌荒れケアもしたい方
  • 身体のケアも一緒にしたい方

実際に使用した体験談やレビュー

 
購入者のコメント
肌にすっと馴染んでべたつかないのに乾燥が気にならなくなった。ポンプ式なのも衛生的で安心して使える
購入者のコメント
あんなにカサカサしてた肌が想像できないぐらいしっとり肌に。他のも試してみたけど結局これに戻ってきました。
\アマゾンで安心して買える!/
 

NULL メンズ ウォータープルーフ 日焼け止め

NULL メンズ ウォータープルーフ 日焼け止め

汗をかきやすい男性でもストレスフリーで使える日焼け止めです。白浮きせずべたつかない水・汗に強いので夏の紫外線はもちろん、スポーツ、海水浴、アウトドアにお勧め。SPF50+PA++++処方なのに洗顔で簡単に落とせるのがうれしいポイント。スキンケア成分配合で紫外線を防ぎながら紫外線ダメージや乾燥ケアも同時にできちゃいます。家族みんなで使えるよう肌に優しい6つの無添加処方。女性もお子様も安心してご使用いただけます。

商品名 NULL メンズウォータープルーフ日焼け止め
価格 ¥2,009(税込)
特徴 SPF50+,PA++++処方。水・汗につよいウォータープルーフ,美容成分配合で紫外線対策しながらダメージケアが可能に。
主な成分 スキンケア成分:ヒアルロン酸ナトリウム,ビタミンA ,C,E,グリチルリチン酸ジカリウム
香り 無香料

NULL メンズウォータープルーフ日焼け止めがおすすめな人

  • 仕事で外回りが多い方やアウトドアが好きな方
  • 日焼け予防をしながらダメージケア同時にしたい方
  • 汗をかく量が多い方

実際に使用した体験談やレビュー

 
購入者のコメント
人生で初めて日焼け止めを使いました。ウォータープルーフだと落とすのが大変と聞いたことがあったが洗顔できれいに落ちた感じがしました。これからも毎日使おうと思います。
購入者のコメント
市販品の物は汗をかくと白浮きして苦手だったが、これは汗をかいても白浮きが気にならなくて乾燥も気にならなかった。リピートして2本目です。
\アマゾンで安心して買える!/
 

メンズスキンケアを1つずつ行うのは大変な方へ

スキンケア 順番 メンズ

スキンケアの一番大変なところは、工程が多いことですよね。忙しいビジネスマンやスキンケア初心者の方、面倒くさがりな方にとっては1つ1つの工程を丁寧に行うのは少し抵抗があるかもしれません。そんな時は、1アイテムで複数の役割をしてくれるものや、工程を簡単にしてくれるようなものを使用したりすると、スキンケアに対する抵抗を少しでも減らすことができると思います。自分のライフスタイルに合わせて選んでみましょう。

あらかじめスキンケアアイテムを準備したり簡略化する

クレンジングや洗顔料は洗面台やお風呂場に、化粧水などスキンケアアイテムは洗面台や脱衣所に事前に準備しておくことでお風呂上りや洗顔後などスムーズにスキンケアを行うことができます。また、洗顔料は泡で出てくるポンプ式のものを、化粧水はミストタイプを使用したりと簡略化することでスキンケアの大変さも多少は軽減されるかもしれませんね。

市販でスキンケアの工程を同時に行える商品を選ぶと楽!

1つのアイテムで2役分などスキンケアの工程を簡単にできるアイテムを選ぶとスキンケアも手軽に行えます。例えば、W洗顔不要のクレンジングを使用することで洗顔は省略することができたり、朝であれば洗顔、化粧水、美容液、乳液がシートマスク1枚で完了してしまう商品もあります。

化粧水、美容液、乳液を同時に行えるおすすめ商品!

洗顔後のスキンケアがあっという間に簡単に完了出来たら時短にもなって嬉しいですよね。化粧水・美容液・乳液が1つになったオールインワンジェルというのを聞いたことはありますか?オールインワンジェルでスキンケアをするだけで、仕上がりは化粧水・美容液・乳液を使った時とほとんど変わらないので効率的ですね。

NULL  オールインワンジェル

NULL  オールインワンジェル

化粧水・美容液・乳液・クリーム・フェイスパックの5役をこれ1本で可能にした高機能オールインワンジェル。朝晩たった8秒でスキンケアが完了し時短が叶います。さらに年齢に応じたケアも同時にできるよう高保湿成分を贅沢配合。乾燥やかさつきをケアし、ハリ・透明感のある潤い肌へ導きます。5つの植物エキスも配合で男性特有の肌荒れ,髭剃り後の乾燥,テカリなどの肌トラブルにもアプローチ。5つの無添加処方で肌への安全性も保障。

商品名 NULL オールインワンジェル
価格 ¥3,259(税込)
特徴 化粧水・美容液・乳液・クリーム・フェイスパックの5役が1本で可能。べたつかず高保湿。使いやすいポンプ式で衛生的。5つの無添加処方。全肌質対応,エイジングケア
主な成分 ・植物エキス(カミツレ花エキス,カンゾウ根エキス,ツボクサエキス,オウゴン根エキス,フランスカイガンショウ樹皮エキス)・高保湿成分(ヒアルロン酸ナトリウム,コラーゲン,セラミド3種,プラセンタエキス,プロテオグリカン,ビタミンC誘導体 )
香り オレンジ

NULL  オールインワンジェルがおすすめな人

  • スキンケアに時間をかけたくない方
  • 簡単にスキンケアを済ませたい方
  • 何を使ったらいいかわからない方

実際に使用した体験談やレビュー

 
購入者のコメント
簡単なのにしっかり保湿できる。面倒くさがりな僕でもスキンケアを毎日続けられています。それぐらい簡単で大満足です
購入者のコメント
忙しい朝をもう少し楽にしたいと思い購入しました。今までスキンケアに取られていた時間に少し余裕ができてゆっくり支度が出来るようになりました。日中の乾燥も気にならず同じ種類の日焼け止めと合わせて毎日使っています。
\アマゾンで安心して買える!/
 

メンズスキンケアの順番と朝夜の役割の違いとは?のまとめ

ここまで、メンズスキンケアについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか? この記事のポイントは

  • メンズ肌は乾燥しやすく髭剃りなどの習慣で乾燥肌や脂性肌になりやすいのでスキンケアが重要
  • ライフスタイルや肌タイプに合わせて使用するアイテムを選択すること
  • スキンケアの方法
  • 実は需要なスキンケアの役割
  • おすすめのスキンケアアイテム

です。 初心者の皆様も、ビジネスマンの方も全ての男性が今よりも自信が持てる肌になれるよう少しでも参考にしていただけますと幸いです。 ぜひ、今日から取り入れるものがあれば取り入れてみてください。